伝え方マスター・伝え方起業講座を学びたいけど…とそこで足踏みしているアナタに!!②
2021/07/25
カテゴリーブログ
こんにちは!伝え方マスター勉強中のTOMOMI☆です!
今回は前回に引き続き、講座の様子をお知らせいたします!
の前に!!
大事なことお伝え忘れていました
講座が終了しても次期伝え方マスター講座にオブザーバーとして参加できます!!
私たち5期生の講座も4期生の方々が参加して下さいました。
オブザーバーで参加されるとより学びが深くなるとおっしゃっておりました!
私も6期生の講座が開催されましたら、オブザーバーとして出来る限り参加していきたいと思っています。
受講をお考えの皆様、ぜひ講座内にてお会いしたいです☆
さて、それでは伝え方起業講座のお話に参りましょう!
私はこの伝え方起業講座があったからこそ受講を決めました。
カウンセリングって仕事にしたいと思っても、ハードル高いですよね!
この歳(46歳です)からスタートじゃ大学院(臨床心理士)までなんて到底無理!
いろいろなカウンセラー資格も調べれば出てくるけれど、資格後のお仕事は?ちゃんと必要な賃金を取ることが出来るの?そんな心配があります。
それをちゃんと教えてくれる!しかも資格取得と同時進行!
というわけで決めたのです!
伝え方起業講座について
コチラの講座は2週間に1度のペース、水曜日20:00~22:00、計4回でした。
先日、最後の講義を終えました。
この講座ではもちろん起業を目指しているので、伝え方マスターの和気あいあいとした空気感ではなく、少しピシッとしていて姿勢を正して聞くような感じでした。
課題に臆しては先に進めず
課題が出る回もありました。SNSのビジネスアカウントを取ったり、プロフィールを作ったり、ブログの記事を試しにWordで書いてみたり。
さらっと並べてみましたが、今まで大してSNSをやっていなかった私たちにとっては案外ハードルが高く、初めは尻込みしていたのですが、間先生・稲場先生のご指導により、何とか乗り越えてきました。
私のプロフィールはこの時に課題として提出し、添削いただいたものです。
※伝え方マスターのモニターの原稿や、プロフィールなどの提出物は基本Chatworkに上げます。また、このChatworkで、講座の動画や、講座の資料などを共有します。
意識を変える
人はみんなと同じって安心します。慣れた環境に居たいって思うもの…。
その意識を変えなければ現状は変わらない。
聞けば当たり前のようですが、難しいですよね。
でも、この講座ではもちろんそれを求められますし、変えられるようご指導いただけます。
チャンスが!!①ブログを書き始める
課題として与えられたのは、次の講座までにWordでブログ記事を3つ書くこと。
その前の講座の課題はプロフィールを作成するというものでした。
プロフィールを2週間で試行錯誤しながら何とか書き上げました。
やれやれと思っているうちに、次はブログ??え?2000字?何書けば?急にドーンとハードルあがった
…もちろん起業となればそれくらいは当然なのですが。
そして、私たち伝え方起業講座1期生、とても幸運でありがたい状態で学ばせて頂いています。
今、こちらのサイトではカウンセラーとして既に活躍されている方のみ、紹介されているんです。
それがなぜまだ資格のない私たちのブログがUPされるようになったと思いますか?
本当は自分でブログを書いていく場所を見つけるはずでした。
しかし、WordPressでは立ち上げるのには若干ハードルが高そうだということと、
「この人間関係UP.comで皆さん書いてるから、お試しでここで書いてみます?」
という稲場先生の鶴の一声!!
いやいや、無資格の私たちいいんでしょうか…戸惑いつつもご覧になっている通り、ブログをUPすることになったんです!!
すみません先輩方、…大変恐縮ですが失礼します…って感じでした。
今はこんな感じで上げていますけど…
チャンスが!!②まさかのYouTubeデビュー?!
初めは、ブログに挿入出来るような動画を撮りたいという受講生一人からの提案でした。
「動画、いいですね!」
と、稲場先生もノリノリに!
ただ、動画に撮って編集して…となると、機材やコスト面から難しいことから、現在先生が行っているFacebookライブで、という話にあっという間にまとまりました。
しかも講座終了から1週間で日程調整、日程が決まってわずか3日でライブ本番という…。
ライブはFacebook、YouTube同時配信
私にとってはフレキシブルタイプの方達に引っ張ってもらうような形で実現したのでした
私はロジカルなので、話はきちんと聞いてからしゃべるタイプです。
なので、ビジョンやピースフレキシブルの方がワーッと話しているときは聞いています。
聞いているんですが、アイデアがあふれ出るような時のフレキシブルの方の会話はのんびりラリーをするようなやり取りではなく、激しいラリーのようで、聞いてからしゃべるのでは話すタイミングを完璧に失ってしまうのです
YouTubeの『稲場真由美の伝え方ラボTV』またはFacebookの『伝え方・こどもマスクプロジェクト』でご視聴頂けます
両講座を通して
この両講座一緒に受講している仲間の中には、60歳を過ぎて定年後を見据えて、と受講されている方もいらっしゃいます。
きっと私よりもPCやアプリといったものに抵抗があったり、理解しにくかったりと大変だとは思いますが、「教えて~」と一生懸命覚えようとして努力されています本当にすごいです
私もその姿勢を見習わなくては、と思っております
使用したことのないアプリとの遭遇
・ZOOM
・伝え方ラボ
・Chatwork
・Vimeo
・StreamYard
・Xmind
など。
中にはFacebookやInstagramも経験の無かった方も!
本当に今まで聞いたこともないようなアプリ…。
また新しいのが出て来たーーーーーって感じでした。
コミュニケーション能力が注目される時代、オンラインでのビジネス発展の時代に乗れる資格として実感!
現在、コロナ過を通して働き方や求められるスキル、今後有効になってくる資格など、様々なことが様変わりしてきています。
また、今回の新型コロナウイルスの脅威が収まっても、今後また同様なウイルスが発現することは十分考えられます。
その中で、性格統計学はとても有効な資格であるということを実感しています。
またこのタイミングで性格統計学に出会い、資格取得し、その先を見据えることができ、とてもありがたいことだと思っています。
前回と2回に分けて講座の雰囲気を感じてもらえたらと思います。
もし、迷っているようであれば是非、まずは説明会やマスクプロジェクトなどに参加してみて下さい。きっと納得いただけると思いますよ