伝え方でうまくいく!!人間関係がスッキリ解決!!

トップ > ブログ > 妊活~クリニック選びの基準

妊活~クリニック選びの基準

2021/06/24

カテゴリーブログ

MAO

こんにちは。妊活夫婦を円満に導く伝え方マスターのMAOです。

 

今日は、妊活クリニック選びについて。

皆さんは、どんな基準でクリニックを選びますか?

実は性格統計学のタイプによって、選ぶ基準が違うのかも?

 

ピースタイプの場合

 

安心・安を求めるピースの私。
転院の経験がないので、今のクリニックの事しか言えませんが、いくつか決め手がありました。

 

①妊活専門のクリニック

実は、初めて妊娠・稽留流産した時に通っていた産婦人科の病院の方が、自宅近くに

あるんです。

 

でも、待合室で待ってる間、先生と患者さんのやり取りが聞こえてしまうんです。

妊婦さんに自分の不妊治療の話が聞こえてしまうというのはちょっと...

 

敬遠してしまいました。

 

加えて、妊婦さんだらけの病院に、妊活中の自分が通う、というシチュエーションも

精神的にムリでした😅

 

②毎回同じ先生が診察

妊活専門で大きいクリニックだと毎回診てもらう先生が違う、という事を知りました。

 

たった数分の診療時間とはいえ、相性の合わない先生に当たると次回来るのがイヤ😖に

なりそう。

 

その点、今のクリニックは院長先生をメインに週4日、漢方外来も担当している先生との

2名体制(※土曜日だけ3名体制の時があります)。

 

毎回、ほぼ同じ先生だとピースの自分は安心します😊

 

③先生との相性

私にとってはこれが1番の決め手でした。

 

ネットで院長先生の前評判を調べたら「竹を割ったような性格」、「サバサバしてる」、

「姉御」というフレーズが出てきました。

 

実際にお会いしてみると、妊活って話が暗くなりがちだけど、ポイントを簡潔に説明してくれるから、此方も気持ちを引きずらなくて済みます。

 

言葉を選びながら、説明してくれる点も

それでいて、こちらの希望や気持ちを察しながら、今後の予定を組み立ててくれるんです。

 

もう一人の漢方外来の先生も、柔らかい雰囲気があって、此方に合わせつつもテキパキしている所が良いです😉

 

 

④立地

今のクリニックは、家からバスを使うと1時間、会社から1時間半の場所にあります。

 

診察受付

時間は8時半~16時半迄。

 

この位の距離なら、午前に有休を消化して受診したり、終業後ダッシュ💨で行けば診察に

間に合います。

 

⑤診察~会計にかかる時間

予約制なので、診察時間が遅くなることはほとんどありません。

むしろ空いている時は、早く受診できますよ、というお知らせがきます。

 

また、採血💉が無ければ30分で会計が終わるので本当に助かります。

また、不妊治療と漢方外来のセットで受診すると1時間半~2時間です。

 

体外受精の採卵や胚移植も、混雑する土曜日であったとしても1時間位で終了します🍀

 

皆さんの妊活クリニック選びのポイントは何ですか?

最初、クリニックを探した時は巷の口コミが有名な所でも賛否両論だったので、

本当に決めかねました💦

 

でも、自分にとって何が重要なのかがブレなければ、きっと納得のいく病院🏥に

必ず出会えると思います😀

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
次回もよろしくお願いします。

 

 

6月限定!無料個別カウンセリングを実施します

夫婦の事、妊活の事でお悩みはありませんか?

 

例えば...

 

・夫が妊活に協力してくれない

・妊活ストレスで精神的に辛い

・最近、マンネリ気味。夫ともう一度仲良くなりたい

 

勿論、日常の些細なお悩みでも大歓迎です。

イライラは小さい内に解消した方がラクになれますよ♪

 

▼参考記事

【夫婦仲良く妊活!】ビジョン夫のトリセツ~靴下編

 

靴下脱ぎっぱなしのパートナー、結構いるんじゃないでしょうか?

 

それ、性格統計学なら解決できるかも?

夫のタイプに合わせた伝え方でお願いすれば、明日から家事がラクに

 

妊活のもやもや、孤独感も性格統計学で解決できるかも?

 

まずはあなたのお話を聞かせて下さい。
誰かに話す事で悩みが明確になりますよ。
一緒に解決の糸口を見つけましょう!

 

Zoom開催ですので、時間さえ合えば全国どこからでもご参加いただけます♪

皆さんにお会いできるのを楽しみにしております🎶

 

お申し込みはこちら

↓↓↓↓↓

MAOの個別相談

 

お申し込み方法

相談方法:〇

コース:〇

支払方法:〇支払い済に

相談内容:具体的にご入力いただけますと幸いです。