丸山 りえ(まるやま りえ)
【オンラインでの性格統計学を用いたカウンセリングを受付しております】
性格統計学のすごいところは、自分を知れること。
自分の性格やコミュニケーションの特徴、タブーもわかります。
その上で相手の性格の特徴やタブーがわかるので、
相手に合わせた伝え方ができるようになるし、相手が話した内容に対しても受け取り方が変わります。
私のような子育て中のママ、育休中ママ、働いているママ、プレママにもおすすめです!
興味のある方は一度オンラインカウンセリングへお越しください!
【活動拠点】東京都
【面談方法】ZOOM
【支払方法】クレジットカード
ZOOMお試し 相談アドバイス |
(初回限定) 50分×1回 ―― |
---|---|
ZOOM 相談アドバイス |
50分×1回 ―― |
50分×2回 ―― |
上記は税込価格です。
セミナー開催
ZOOM
プロフィール
ご覧頂きありがとうございます。
伝え方コンサルタントの丸山りえです。
平日は完全ワンオペ育児で日々奮闘中の30代ワーママです。
性格統計学に出会ったきっかけは、娘(第一子)の赤ちゃん返り。
赤ちゃん返りって下の子が生まれるとよくあると思うのですが、
私の中では大きすぎる変化でした。
全ては”私の心と時間の余裕のなさから起きていること”だと自覚しながらも、
どうやって解決していけば良いかわからず、本やネットで情報を集める日々でした。
でもなかなか解決しない…。
そんな中いつもお世話になっている助産師の方に相談させて頂き、
性格統計学を教えて頂きました。
初めて講座に参加した時は目からウロコ!
「そうそう!」となることが多く、
これは娘とのコミュニケーションに生かせる!と思いました。
そして、コミュニケーションメソッドであるので、
子育てだけではなく、復帰後に職場でも生かせる!
また将来複業できそうな資格でもあるので、
私にとってはまさに”一石二鳥”ならぬ”一石三鳥”だなと思い、資格取得しました。
性格統計学を学んでからは自分を知って、相手を知ることにより、
以前より伝え方や受け止め方を前向きにできるようになったと思います。
また、子ども達のタイプを知ることにより
日々の声がけや環境づくりにも生かせていると感じています。
私のように悩みを抱えている方の解決サポートや
大切な人との関係性をより良くしたいという思いをお持ちの方に
寄り添って活動していきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
私の子育て体験談(8:52)
ノンストップ放送W記念セミナーで、性格統計学に出会った経緯と育児に活かした体験談をお話しさせていただきました。お子さんの自己肯定感を高める子育てをしたい方、赤ちゃんとのコミュニケーションにお役立ていただけますと嬉しいです。
個別相談スケジュール
セミナー情報
ご希望のセミナー、開催日時のリンクをクリックしてお申し込みください。
検索条件に該当するセミナーが見つかりませんでした。
実績
検索条件に該当するセミナーが見つかりませんでした。
ブログ
2021.6.10
「予定通りいきたい夫」と「突然変更してもOKな私」の夕飯メニュートラブル
ご覧いただきありがとうございます *********************** 現在育休中、 子どもの気持ちをくみとり笑顔に変える☆ 伝え方コンサルタントの丸山りえです! *********************** 今日は夫との話...
2021.6.8
ご覧頂き、ありがとうございます! 現在育休中、 子どもの気持ちをくみとり、笑顔に変える☆ 伝え方コンサルトの丸山りえです。 皆さんは叱ることはありますか? 子育て中の方も、部下がいる方も 叱らなくてはいけない時ってあるかもしれません。 ...
2021.5.28
3歳の娘、お風呂場に行くまで毎日30分!声がけと行動を変えるだけで、20分の時間短縮に成功☆
こんにちは! 現在育休中、 子どもの気持ちをくみとり笑顔に変える☆ 伝え方コンサルトの丸山りえです。 最初に投稿したブログ、【我が家の子育て①】の続きではないですが お付き合いください。 (ゆくゆく【我が家の子育て】は更新していく予定です。) &nb...
2021.5.12
こんにちは! 現在育休中、子供の気持ちをくみ取り笑顔に変える☆ 伝え方コンサルタントの丸山りえです。 人生で初めてブログを書くので緊張していますが… 我が家での子育てや性格統計学を学んでどのような変化があったかなど 少しずつお伝えできたらいいなと思ってい...
ご感想